曜日&時間 | 内容 | 場所など |
---|---|---|
月 10:00--12:00 | 卒研(4年生)定例打ち合わせ | 304 |
火 10:30--12:00 | 3年生ゼミ | 304 |
火 14:40--16:10 | High Energy Astrophysics ゼミ | C201 |
金 10:00--12:00 | 研究室談話会(不定期、詳細は下の予定を参照) | C201 |
金 13:00--14:30 | 卒研(3年生)定例打ち合わせ | 304 |
日時 | 発表者 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
10/27(金)10:00--12:00 | 滝沢 | Galaxy clusters at z~1 imaged by ALMA with the Sunyaev-Zel'dovich effect | |
11/10(金)10:00--12:00 | 石井 | 中性子星合体からのごく初期の電磁波放射シミュレーション | |
11/24(金)10:00--12:00 | 大野 | シンクロトロンX線偏光による「かに星雲」 | |
12/8(金)10:00--12:00 | 田島 | ||
12/22(金)10:00--12:00 | 新保 |
曜日&時間 | 内容 | 場所など |
---|---|---|
月 13:00--14:30 | High Energy Astrophysics ゼミ | C201 |
火 9:00--11:00 | 卒研定例打ち合わせ | 304 |
金 15:30--17:30 | 研究室談話会(不定期、詳細は下の予定を参照) | C201 |
日時 | 発表者 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
5/26(金)15:30--17:30 | 大野 | パルサー星雲(かに星雲)のシンクロトロン放射偏波成分 | |
6/16(金)15:30--17:30 | 石井 | IIn型超新星のスペクトル計算:大質量星進化末期の質量放出の描像 | |
7/7(金)15:30--17:30 | 滝沢 | 衝突初期銀河団 CIZA J1358.9-4750 の多波長観測 | |
7/14(金)15:30--17:30 | 新保 | 天の川銀河円盤における大規模磁場構造 | |
7/28(金)15:30--17:30 | 田島 | 銀河団内磁場測定とかみのけ座銀河団の磁場構造 Clarke et al(2001)& Kim et al(1990) |
曜日&時間 | 内容 | 場所など |
---|---|---|
月 10:30--12:00 | Radiative Process ゼミ | C201 |
火 10:30--12:00 | 卒研打ち合わせ(草間、橋、滝沢) | 304 |
木 13:00--14:30 | 卒研打ち合わせ(管野、石井) | 304 |
金 10:00--12:00 | 研究室談話会(不定期、詳細は下の予定を参照) | 12番講義室-->C201(11/11以降) |
金 13:00--14:30 | 物理学セミナー(3年生ゼミ) | 304 |
日時 | 発表者 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
10/28(金)10:00--12:00 | 滝沢 | ファラデー回転測度を用いた銀河団の磁場測定 | |
11/11(金)10:00--12:00 | 石井 | GRBにおける高エネルギー光子生成の数値シミュレーション | |
11/25(金)10:00--12:00 | 大野 | 「天の川銀河の磁場構造」 (論文紹介 "Structure in the Magnetic Field of the Milky Way Disk and Halo traced by Faraday Rotation" Dickey et al.(2022) arXiv: 2209.10819) |
|
12/27(火)14:45--16:00 | Conor M. B. Omand | Modelling Optical Signals from Magnetar-Driven Supernovae | A202で開催 |
1/6(金)10:00--12:00 | 橋 | 衝撃波管・2次元軸対称衝撃波・3次元球対称衝撃波のシミュレーション | オンライン(zoom)開催 |
1/13(金)10:00--12:00 | 草間 | N体シミュレーション | |
1/20(金)10:00--12:00 | 菅野 | ガンマ線バーストの理論的描像とモデル計算 |
曜日&時間 | 内容 | 場所など |
---|---|---|
月 14:40--16:10 | Radiative Process ゼミ | C201 |
火 10:00--12:00 | 卒研打ち合わせ(草間、橋、滝沢) | 304 |
火 13:00--15:00 | 研究室談話会(不定期、詳細は下の予定を参照) | A405 |
木 13:00--14:30 | 卒研打ち合わせ(管野、石井) | 304 |
日時 | 発表者 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
5/31(火)13:00--15:00 | 大野 | Coma銀河団における電波ハロー、電波レリック(論文紹介 Bonafede et al.(2022) arxiv:2203.01958) | |
6/14(火)13:00--15:00 | 石井 | 星周物質と相互作用する超新星のスペクトル計算からわかること | |
6/28(火)13:00--15:00 | 滝沢 | Phoenix 銀河団の多波長観測 | |
712(火)13:00--15:00 | 菅野 | ガンマ線バーストの観測から示唆される多様性 | |
7/19(火)13:00--15:00 | 草間 | 宇宙の構造形成 | |
7/26(火)13:00--15:00 | 橋 | 自己重力流体の基礎的事項 |
〒990-8560
山形県山形市小白川町1-4-12
TEL 023-628-4550